大椿(読み)ダイチン

デジタル大辞泉 「大椿」の意味・読み・例文・類語

だい‐ちん【大×椿】

《「荘子」逍遥遊から》中国古代の伝説上の大木の名。8000年を春とし、8000年を秋として、人間の3万2000年がその1年にあたるという。転じて、人の長寿を祝っていう語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大椿」の意味・読み・例文・類語

だい‐ちん【大椿】

〘名〙 (「ちん」は「椿」の慣用音) 中国、古代の伝説上の大木。八千年を春とし、八千年を秋とし、三万二千年が人間の一年にあたったという長寿の木。転じて、人の長寿を祝っていう語。
江都督納言願文集(平安後)三「槐風棘露之為枝葉、共期大椿之春秋
※俳諧・田舎の句合(1680)九番「壁に生る麦は、朝菌晦朔をしらず、冥灵大椿(チン)を論ずるに似たり」 〔荘子‐逍遙遊〕

だい‐ちゅん【大椿】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android