大浜神社(読み)おおはまじんじや

日本歴史地名大系 「大浜神社」の解説

大浜神社
おおはまじんじや

[現在地名]能登川町伊庭

伊庭いば集落の東の入口、芝原しばはらに鎮座する。祭神牛頭ごず天王とされ、古くは牛頭天王社・祇園天王社とも称した。旧伊庭荘地区の産土神の一つで、旧村社。伊庭の坂下し(県選択無形民俗文化財)で知られる。本殿は、棟札によれば、文明三年(一四七一)九月伊庭貞隆の関与による造営が知られ、下って文禄三年(一五九四)一〇月、慶長一三年(一六〇八)三月には徳永寿昌が願主となっている。境内の仁王堂は鎌倉期の建造とみられ、もと仏堂であったらしいが、現在は神輿を納める。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android