日本歴史地名大系 「大畑貝塚」の解説
大畑貝塚
おおはたかいづか
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
福島県いわき市泉町下川字大畑にある縄文時代中期から後期に営まれた外洋性貝塚。小名浜湾南端の外海に岬嘴状に突出した丘陵上に位置し,標高42m内外の北斜面に3ヵ所にわかれて貝殻積成が認められる。1970-72年に発掘調査が実施され,おびただしい遺物を検出した。B地区の最下層からは大木(だいぎ)7b式期の壮年男子の特色ある葬墓が発見され,呪術者的性格をもつ人物と推定された。貝層を構成する貝類は外湾岩礁性である。E地区と称される貝層下には〈物送り〉(熊祭)的祭祀遺構が検出され,貝塚形成の動機的意義が解明された。大畑貝塚の特徴は鹿角製漁労用具の多量出土であり,それによって縄文中期後葉には単式のU字形釣針によるカツオ,マダイを,後期前葉には有肩単純銛やV字形釣針によるマグロ,マダイなどを主体としていた捕獲生業の存在が析出された。未成品を含む百数本の釣針は,日本石器時代では屈指の数である。
執筆者:馬目 順一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加