天ヶ森城跡(読み)てんがもりじようあと

日本歴史地名大系 「天ヶ森城跡」の解説

天ヶ森城跡
てんがもりじようあと

[現在地名]津島町岩松

岩松いわまつの東にある山城(三三四メートル)。山は出丸・本丸・馬場と三段になっており、空堀の跡も残る。城主は津島殿と称された越智氏であった。

宇和旧記」によると、越智氏の本拠は最初は高田たかた釈迦しやかもり城であったが、その後祝森いわいのもり(現宇和島市)かひの森城、秀松ひでまつ城にいたこともあり、さらにこの城に移ったと記されている。

越智氏の姓は南北朝時代の暦応二年(一三三九)高田八幡神社文書に初めてみえる。同文書によると越智俊氏が八幡神社で領内の平安を祈っており、越智氏が現津島町地域の有力な在地領主であったことがうかがわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android