精選版 日本国語大辞典 「太太講」の意味・読み・例文・類語 だいだい‐こう【太太講】 〘 名詞 〙① 伊勢参宮のために結成した信仰集団。旅費を積み立てておいて、籤(くじ)に当たった者が代参する。伊勢講。だいだい。《 季語・春 》[初出の実例]「太々講に伊勢へ徃ても」(出典:談義本・当風辻談義(1753)二)② 諸々の神社に神楽を奉納する講中。[初出の実例]「大々講(ダイダイカウ)は妙義よ、榛名さんは九年母講、伊香保が樒講(みかんかう)きんかん講もある、こりゃア大々程は金がいらねェからいい」(出典:滑稽本・魂胆夢輔譚(1844‐47)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例