女性官僚の採用・登用

共同通信ニュース用語解説 「女性官僚の採用・登用」の解説

女性官僚の採用・登用

人事院によると、1992年度実施の国家公務員試験で採用された女性キャリア官僚の割合全体のわずか9%だったが、その後段階的に上昇し、2012年度には25%まで拡大。一方、今年2月に人事院が実施した中央省庁職員への意識調査では、管理職の約6割が「女性の能力を十分に活用していない」と回答し、女性の活躍のために必要なこととして「職場全体の超過勤務深夜勤務縮減」を挙げた人が最多だった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む