学問料(読み)ガクモンリョウ

デジタル大辞泉 「学問料」の意味・読み・例文・類語

がくもん‐りょう〔‐レウ〕【学問料】

平安時代大学寮紀伝道学生に給与した学資。灯燭料。給料学料

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「学問料」の意味・読み・例文・類語

がくもん‐りょう ‥レウ【学問料】

〘名〙 平安以後、大学寮紀伝道(きでんどう)の学生に給与した費用支給を受けるには、父祖や他の儒者等に推挙されるか自分で申請するかしたが、時には試験によっても選ばれた。これとは別に、藤原氏の学生に給付された勧学院学問料もあった。試験制度中世には有名無実化した。灯燭料。給料。
権記‐長徳四年(998)一二月二九日「但馬守生昌申重任文等、佐渡文学問料文宣旨下」
※宇津保(970‐999頃)藤原の君「登省(とうざう)し、及第し、がくもんれう給はり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android