守り刀(読み)マモリガタナ

精選版 日本国語大辞典 「守り刀」の意味・読み・例文・類語

まもり‐がたな【守刀】

  1. 〘 名詞 〙 護身用として、いつも身につけている刀。自分の身を守るために、いつも持っている短刀。護身刀。まぼりがたな。まもり。
    1. [初出の実例]「だいとけいの唐櫃の少鈎(かぎ)守刀に付たりけるを」(出典愚管抄(1220)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む