デジタル大辞泉
「懐刀」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふところ‐がたな【懐刀】
- 〘 名詞 〙
- ① 懐や帯の間にはさんで携帯する小さい守り刀。懐剣。
- [初出の実例]「昇殿の人の、五節の坊にて懐刀さすことなし」(出典:長門本平家(13C前)一)
- ② 知謀にたけ、秘密の計画や相談などにあずかる腹心の部下。
- [初出の実例]「殊に慶喜が懐刀とも言ふべき水戸出身の原市之進とは」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 