安全管理者(読み)あんぜんかんりしゃ

百科事典マイペディア 「安全管理者」の意味・わかりやすい解説

安全管理者【あんぜんかんりしゃ】

労働安全衛生法に基づき,一定規模の事業所に置かれる。細目労働安全衛生規則によって定められ,主任務労働災害防止にあり,施設点検整備作業・動作基準の設定保護具採用と管理,安全・避難訓練の指導災害の原因調査など。そのほか安全委員会の設置が義務づけられる場合もある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android