安西啓明(読み)アンザイ ケイメイ

20世紀日本人名事典 「安西啓明」の解説

安西 啓明
アンザイ ケイメイ

大正・昭和期の日本画家 元・日本美術家連盟理事。



生年
明治38(1905)年4月15日

没年
平成11(1999)年1月11日

出生地
東京都八王子市

本名
安西 正男

経歴
大正8年広瀬東畝、10年川端龍子に師事。15年日本美術院展初入選。20年新京美術院の開校満洲に渡るが、敗戦で引き揚げ。国土荒廃に驚き、美しい自然を描き残そうと全国をスケッチして歩いた。高度成長期以後は、古い東京の町並テーマに「芝浦新旧の風物」などの作品を発表。36年青明会を設立して主宰。日本美術家連盟理事なども務めた。画集に「東京百年」「東京を描く」、著書に「日本画入門」「色紙画法12ケ月」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安西啓明」の解説

安西啓明 あんざい-けいめい

1905-1999 大正-平成時代の日本画家。
明治38年4月15日生まれ。川端竜子(りゅうし)に師事する。大正15年院展に「学校」が初入選。昭和4年青竜社の結成に参加。20年新京芸術院教授として満州(中国東北部)にわたる。帰国後は建築をテーマに青竜展,個展などで活躍。平成11年1月11日死去。93歳。東京出身。本名は正男。作品に「東京二重橋」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android