宗方小太郎(読み)ムナカタ コタロウ

20世紀日本人名事典 「宗方小太郎」の解説

宗方 小太郎
ムナカタ コタロウ

明治期の大陸浪人,軍事探偵 東方通信社長。



生年
元治1年7月5日(1864年)

没年
大正12(1923)年2月3日

出生地
肥後国宇土(熊本県宇土市)

別名
号=北平,中国名=宗 大亮(ソウ タイリョウ)

経歴
肥後細川支藩士の子として生まれる。佐々友房の熊本済々黌に学び、明治17年佐々に従って渡清、上海の東洋学館で中国語を学ぶ。21年参謀本部より派遣された荒尾精の楽善堂北京支部に入って清国事情の調査に当り、特に日清戦争中は特別任務班にあった。戦後、漢口で「漢報」、福州で「閩報」の新聞を主宰。ついで東亜同文会、東亜同文書院の設立に参画し、大正3年東方通信社を設立した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宗方小太郎」の解説

宗方小太郎 むなかた-こたろう

1864-1923 明治-大正時代の大陸浪人。
元治(げんじ)元年7月5日生まれ。佐々友房(さっさ-ともふさ)にしたがい,清(しん)(中国)にわたる。荒尾精のもとで大陸事情を調査,日清戦争では海軍の偵察任務につく。のち東亜同文会の設立に参加,大正3年上海で東方通信社をおこした。大正12年2月3日上海で死去。60歳。肥後(熊本県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「宗方小太郎」の解説

宗方 小太郎 (むなかた こたろう)

生年月日:1864年7月5日
明治時代の大陸浪人
1923年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android