デジタル大辞泉
「宥め賺す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なだめ‐すか・す【宥賺】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 あれこれとなだめて相手の気持をほぐす。なぐさめて、相手の気持を変えさせる。また、相手の心を和らげて、自分に都合のいいようにしむける。
- [初出の実例]「泣きの涙に正体も無いお葉を宥(ナダ)め賺(スカ)して、左(と)も右(かく)も台所へ連れ込む」(出典:恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉二〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 