宮山西塚古墳(読み)みややまにしづかこふん

日本歴史地名大系 「宮山西塚古墳」の解説

宮山西塚古墳
みややまにしづかこふん

[現在地名]岡山市百枝月

百枝月ももえづき丘陵南端に近く、南面して小さな谷をつくる山裾にある。墳丘の径約二五メートルの円墳で、横穴式石室を残している。石室全長約一三・五メートルに達する大型のもので、玄室の長さ約五・四メートル、幅約一・五メートル、くりぬき式の石棺を蔵している。石室の平面形は両袖式であるが、玄室と羨道区別が極めて小さくなっており、年代の下ると考えられる形態を示している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android