宮野目方八丁遺跡(読み)みやのめほうはつちよういせき

日本歴史地名大系 「宮野目方八丁遺跡」の解説

宮野目方八丁遺跡
みやのめほうはつちよういせき

[現在地名]花巻市葛

北上川支流佐渡さど川によって形成された花巻段丘上に位置し、遺跡東側を北上川が南流する。標高約九〇メートル。古代の官衙的施設跡に特徴的にみられる方形土地区画遺構に方八丁(方八町とも記す)地名が付されている例は数多く、県下でも一〇ヵ所以上の方八丁地名が知られている。そのすべてが正確に古代までさかのぼり、また官衙的施設が構築されていたとは確定できないものの、古くから方八丁の名でよばれる当遺跡を「邦内郷村志」は前九年の役に際して源頼義の築いた陣場の遺構とし、また古代の磐基いわき駅の所在を当地に比定する説もあった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android