旺文社日本史事典 三訂版 「寂蓮」の解説
寂蓮
じゃくれん
平安末期・鎌倉初期の歌人
伯父藤原俊成の養子となったが,定家の出生により出家。『新古今和歌集』の撰者の一人。すぐれた技巧によってただようような叙情性をうまく定着させている。家集に『寂蓮法師集』1巻。
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...