カヌート6世(読み)カヌートろくせい(その他表記)Canute(Knud) VI Valdemarsson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カヌート6世」の意味・わかりやすい解説

カヌート6世
カヌートろくせい
Canute(Knud) VI Valdemarsson

[生]1163
[没]1202
デンマーク王 (在位 1182~1202) 。バルデマール1世の子で,1170~82年父と共同統治。初めロスキルデの司教アブサロンを用い,次いで弟バルデマール (シュレースウィヒ公,のちのバルデマール2世) と協力,デンマークの勢力南方に広げ,ベンド人 (バルト海沿岸のスラブ人) を支配した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む