日本歴史地名大系 「富竹村」の解説
富竹村
とみたけむら
[現在地名]甲府市富竹一―四丁目・徳行 一丁目・同五丁目・貢川 一丁目、中巨摩郡竜王 町富竹新田
江戸時代には北を甲州道中が東西五町三間にわたって通過(宿村大概帳)、道沿いに一町ほど家並がある部分が枝郷の
富竹村
とみたけむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
江戸時代には北を甲州道中が東西五町三間にわたって通過(宿村大概帳)、道沿いに一町ほど家並がある部分が枝郷の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報