封入(読み)フウニュウ

精選版 日本国語大辞典 「封入」の意味・読み・例文・類語

ふう‐にゅう‥ニフ【封入】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 封筒などに入れて封をすること。また、同封すること。
    1. [初出の実例]「手紙を書き始め、彼の画を切り抜いて封入(フウニフ)しました」(出典小公子(1890‐92)〈若松賤子訳〉一三)
  3. 封じこめること。閉じこめること。
    1. [初出の実例]「名を国務の統一に借りて公を枢府に封入(フウニフ)せんとしたり」(出典:読売新聞‐明治四一年(1908)八月二五日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む