封入(読み)フウニュウ

精選版 日本国語大辞典 「封入」の意味・読み・例文・類語

ふう‐にゅう‥ニフ【封入】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 封筒などに入れて封をすること。また、同封すること。
    1. [初出の実例]「手紙を書き始め、彼の画を切り抜いて封入(フウニフ)しました」(出典小公子(1890‐92)〈若松賤子訳〉一三)
  3. 封じこめること。閉じこめること。
    1. [初出の実例]「名を国務の統一に借りて公を枢府に封入(フウニフ)せんとしたり」(出典:読売新聞‐明治四一年(1908)八月二五日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android