尊任(読み)そんにん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「尊任」の解説

尊任 そんにん

1625-1691 江戸時代前期の僧。
寛永2年生まれ。時宗。佐渡(新潟県)大願寺の見林にまなぶ。寛文8年遊行(ゆぎょう)上人42世をつぐ。仙洞(せんとう)御所南門の額を書し,霊元天皇から南門の号をゆるされる。天和(てんな)3年相模(さがみ)(神奈川県)藤沢清浄光寺住持となり,同寺の復興につくした。大僧正元禄(げんろく)4年9月15日死去。67歳。佐渡出身。俗姓佐藤

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android