小原 光雲(読み)オハラ コウウン

20世紀日本人名事典 「小原 光雲」の解説

小原 光雲
オハラ コウウン

大正・昭和期の華道家 小原流生け花第2代家元。



生年
明治13(1880)年12月

没年
昭和13(1938)年8月13日

出生地
島根県松江市

本名
小原 光一郎

経歴
小原流生け花の始祖・小原雲心の長男。父に呼び寄せられて大阪に移り、はじめ商人を目指すが、小原流興隆のため25歳で華道家に転身。大正5年父の死を受けて小原流家元を継承。以来、積極的に生け花展を開催し、ラジオや新聞・雑誌などで講座を受け持つなど、生け花の大衆化に尽力。また後継者を育成するため、技法や教授法を整備した。大阪花道協会長などを歴任し、自由花系諸流派の旗頭を務めたほか、作者としても秀で、天皇皇后御座所でもたびたびその腕前を披露。これらの活動の甲斐あって、小原流は先代以上の隆盛を誇るようになった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android