小松山(読み)こまつやま

日本歴史地名大系 「小松山」の解説

小松山
こまつやま

[現在地名]真鶴町岩

いわ港の西方山地一帯の総称。山頂部は広く台地状になっているために、小松原こまつばらとよばれる。良質の安山岩の小松石を産出し、江戸城築城のための石材採掘に当たった福岡藩は、筑前より小河政良を奉行とする七人の石工を派遣し、当山の採石場の開発を行った(石工先祖碑)。その地は現在も口開くちあけ丁場とよばれている。鍬形斎の「職人尽絵詞」に「石は播州御影石讃州の豊島石を石碑によきは和泉石、あつまにては伊豆の小松原の青ミのかゝりたる」とあり、小松石は磨くと青黒い光沢が現れ、風化にも強いために墓碑石として珍重された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android