朝日日本歴史人物事典 「小槻広房」の解説
小槻広房
生年:生年不詳
鎌倉前期の官人。左大史永業の子。仁安1(1166)年に右大史,嘉応1(1169)年には算博士とみえる。文治1(1185)年に,源頼朝の申し入れによって叔父隆職が解官されたあとをうけて官務となるが,建久2(1191)年,隆職が復職したため,地位を失った。以後,広房を祖とする大宮流と隆職にはじまる壬生流の両官務家は,官務と氏長者の地位をめぐって長く争うことになる。
(本郷恵子)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報