少室慶芳(読み)しょうしつ けいほう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「少室慶芳」の解説

少室慶芳 しょうしつ-けいほう

?-1381 南北朝時代の僧。
臨済(りんざい)宗。鎌倉円覚寺高麗(こうらい)(朝鮮)の僧空室妙空に師事し,その法をつぐ。円覚寺,建長寺住持をつとめ,晩年は円覚寺に正源庵をかまえた。永徳元=弘和(こうわ)元年12月10日死去。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む