尚元王(読み)しょうげんおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「尚元王」の解説

尚元王 しょうげんおう

1528-1572 琉球国王。第二尚氏王統第5代。在位1556-72。
尚清王2年3月5日生まれ。尚清王の次男薩摩(さつま)(鹿児島県)の島津氏との修好につとめる。1571年入貢を拒否した奄美(あまみ)大島を攻めて別の首長をたてた。尚元王17年4月1日死去。45歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む