20世紀日本人名事典 「山上喜美恵」の解説
山上 喜美恵
ヤマガミ キミエ
大正・昭和期の助産婦,社会運動家
- 生年
- 明治32(1899)年1月25日
- 没年
- 昭和51(1976)年10月25日
- 出生地
- 岡山県上道郡古都村(現・岡山市)
- 旧姓(旧名)
- 清水
- 別名
- 別名=高石 春子,高石 はる
- 学歴〔年〕
- 岡山市立古都小学校卒
- 経歴
- 家が貧しいため小学校を卒業して裁縫を学び、14歳の時から女中となって家計を助けた。のち農業を営む東原家に嫁ぎ、一男を儲けるが、大正12年に離婚。以後、子育てをしながら夜学に通い、看護学や産婆学を修めて助産婦となる。この間、キリスト教に入信。13年農民運動家の山上武雄と再婚、夫の影響を受けて自身も農民運動に参加し、15年岡山県農民組合婦人部の結成に尽力した。その後、子供が産まれたため運動から離れ、助産婦として働きながら子供を養育。昭和18年に夫と死別したのちはハンセン病病院などで奉仕活動を行い、戦後も地域活動を進めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報