山本信次郎(読み)ヤマモト シンジロウ

20世紀日本人名事典 「山本信次郎」の解説

山本 信次郎
ヤマモト シンジロウ

明治〜昭和期の海軍少将



生年
明治10(1877)年12月22日

没年
昭和17(1942)年2月28日

出生地
神奈川県

学歴〔年〕
海兵(第26期)卒,海大卒

経歴
明治26年暁星中学在学中にマリア会司祭A.ヘンリックから受洗。海軍きってのフランス語の達人として北清事変日露戦争、第1次世界大戦の講和会議に活躍。その間駐伊大使館付武官、東宮御学問所フランス語教授などを歴任し、少将。昭和12年日中戦争勃発後は16カ国を歴訪カトリック世界に日本の立場を弁じ外交好転を促したほか、日仏・日伊協会などの国際団体にも関与して国際親善に尽力。またカトリックの出版活動や青年運動にも従い、日本におけるカトリック協会振興にも貢献した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「山本信次郎」の意味・わかりやすい解説

山本信次郎
やまもとしんじろう

[生]1877.12.22. 神奈川
[没]1942.2.28. 東京
海軍軍人。 17歳でカトリックに入信。 1898年海軍兵学校,1909年海軍大学校卒業。フランス語に堪能で,05年日本海海戦では敵艦降伏に際し,通訳として功を立て,その後在外公館付き武官として活躍。皇太子裕仁の渡欧随行し,宮内省御用掛となる。 36年少将。 37年日中戦争が勃発すると,翌年欧米,ブラジルを訪問し,日本の立場をローマ教皇やカトリック社会に訴えた。日仏協会をはじめとして,国際親善のために尽した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山本信次郎」の解説

山本信次郎 やまもと-しんじろう

1877-1942 明治-昭和時代前期の軍人。
明治10年12月22日生まれ。海軍にはいり,イタリア大使館付武官などをつとめ,大正10年皇太子(昭和天皇)の外遊に随行,のち宮内省御用掛。11年少将。また少年時代に受洗し,昭和13年カトリック民間使節として16ヵ国を歴訪した。昭和17年2月28日死去。66歳。神奈川県出身。海軍大学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android