山西郷(読み)やまにしごう

日本歴史地名大系 「山西郷」の解説

山西郷
やまにしごう

現美浜町の西部、おそらく御岳おたけ山を中心とする南北線以西、みみ川以東が範域と考えられる国衙領。文永二年(一二六五)の若狭国惣田数帳写の本庄の項に、織田おりた庄・山東やまひがし郷に挟まれて「山西郷十五町六反」とみえ、この部分は一円荘織田庄の内部構成を示すと考えられるが、「便補保所々」の項に「山西郷六十三町二反二百四十歩」とあり、肩に付された朱書により山東郷とともに京都の天台常寿じようじゆ院に便補されていたことがわかる。同帳にはほかに山西・山東郷関係の記事がなく、この両郷は一円荘として織田庄を構成する部分と便補地部分に分れていたと推定される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android