デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岩崎鴎雨」の解説 岩崎鴎雨 いわさき-おうう 1804-1865 江戸時代後期の詩人。文化元年生まれ。生家は近江(おうみ)(滋賀県)坂本の米商。15歳で頼(らい)山陽に師事,かたわら画を浦上春琴(しゅんきん)にまなぶ。琵琶(びわ)湖畔に臨湖楼をたて,田能村(たのむら)竹田,篠崎小竹らと交遊した。慶応元年5月7日死去。62歳。名は雍。字(あざな)は元煕。通称は喜助。別号に玉来居士,残夢老人。詩集に「鴎雨詩文稿」「残夢詩草」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例