川向(読み)かわむかい

精選版 日本国語大辞典 「川向」の意味・読み・例文・類語

かわ‐むかいかはむかひ【川向】

  1. 〘 名詞 〙かわむこう(川向)
    1. [初出の実例]「源氏か、平家か、名乗れ、聞かむ、〈略〉川向に答へて曰く、下野守殿の郎等」(出典:保元物語(1220頃か)中)
    2. 「五月雨やなれし隣を川むかひ〈正則〉」(出典:俳諧・毛吹草(1638)五)

かわ‐むこうかはむかふ【川向】

  1. 〘 名詞 〙 川をへだてたむこう岸対岸。かわむかい。
    1. [初出の実例]「おいらがひいきの唄女(げいしゃ)だといやァ、まさか川向(かわムカフ)を通る人をみるやうにゃアしねへぜ」(出典人情本・春色恵の花(1836)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「川向」の解説

川向
かわむこう

[現在地名]宇都宮市駅前通えきまえどおり一―三丁目・南大通みなみおおどおり一―四丁目・東宿郷ひがししゆくごう二丁目・川向町

川東岸にある武家下屋敷および足軽組屋敷で、東と西は宿郷村、北は今泉いまいずみ村、南は簗瀬やなせ村。南部に低く、東部が多少高くなっている。川向侍屋敷とよばれ、町分・村分とは別として扱われた。松平忠弘時代の城下図(東大史料編纂所蔵)では、対岸の押切おしきり町から橋を渡ると町方扱いの八日市場ようかいちばがあり、東の道場宿どうじようしゆく道に続く。その北方に山田久弥下屋敷・黒屋忠左衛門下屋敷などが記される。南方には御掃除坊之町、新海六郎兵衛組などが記され、田川沿いに馬場がある。明治初年宇都宮城大手口より太鼓たいこ門に至る家老級および三の丸・郭内と江戸詰の武家一一二戸が移住した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android