デジタル大辞泉
「左輔右弼」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さほ‐ゆうひつ‥イウヒツ【左輔右弼】
- 〘 名詞 〙
- ① 補佐する左右の臣。輔弼の臣。さほうひつ。〔易林‐蒙卦・坤〕
- ② 戦陣を、左右からくる敵に備えて、左と右の二方に立てること。
- [初出の実例]「干戈(かんくゎ)・戚揚(せきやう)相挟み、左輔右弼(サホユウヒツ)列を引き、六軍次てを守り」(出典:太平記(14C後)一一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 