デジタル大辞泉
「戦陣」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐じん‥ヂン【戦陣】
- 〘 名詞 〙
- ① いくさのための陣営。たたかいのための陣。また、たたかいの場所。戦場。軍陣。
- [初出の実例]「戦陣有レ功者一千二百八十余人」(出典:続日本紀‐和銅六年(713)七月丙寅)
- [その他の文献]〔礼記‐祭義〕
- ② いくさの陣立て。戦闘の方法。戦法。軍陣。
- [初出の実例]「うき世の中のならひとて、せんぢむのくはだてあり」(出典:撰集抄(1250頃)三)
- [その他の文献]〔史記‐葵沢伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「戦陣」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 