巨頭(読み)キョトウ

精選版 日本国語大辞典 「巨頭」の意味・読み・例文・類語

きょ‐とう【巨頭】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 大きなあたま。おおあたま。〔医語類聚(1872)〕
  3. ある団体分野などで、重要な地位にある者。特に、政界、財界などで実権があり、世界を動かすような大立て者。
    1. [初出の実例]「軍閥の巨頭(キョトウ)としてコンナ論を唱へるのは当然であるか知らないが」(出典:裸に虱なし(1920)〈宮武外骨知識階級に徴兵忌避者の多き理由)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む