1916年(大正5)に設立認可の財団法人帝塚山学院(1951年に学校法人帝塚山学院に改組)により,66年(昭和41)に開学。「力の教育,すなわち,意志の力,情の力,知の力,躯幹の力を含む全人教育を以って有為な人材を社会に送り出すこと」を建学の精神とする。開学以来女子大学であったが,2003年(平成15)に人間文化学部(2009年人間科学部に名称変更)が男女共学化され,2007年より全学が男女共学となった。西日本初のリベラルアーツ学部を有し,2017年現在,狭山(大阪府大阪狭山市)・泉ヶ丘(同堺市)キャンパスに2学部1研究科1526人の学生を収容する。実務・実践と教養の調和を図りながら人間を重視した,幅広い全人教育がめざされ,一般的な知識とともに物事を自分の頭で考え,自分の言葉で表現し,判断して行動する力,生き抜く力を育てている。
著者: 堀之内敏恵
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新