帝塚山学院大学(読み)テヅカヤマガクインダイガク(その他表記)Tezukayama Gakuin University

デジタル大辞泉 「帝塚山学院大学」の意味・読み・例文・類語

てづかやまがくいん‐だいがく〔テづかやまガクヰン‐〕【帝塚山学院大学】

大阪府大阪狭山おおさかさやま市などにある私立大学。昭和41年(1966)に開学した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 改組

精選版 日本国語大辞典 「帝塚山学院大学」の意味・読み・例文・類語

てづかやまがくいん‐だいがくてづかやまガクヰン‥【帝塚山学院大学】

  1. 大阪府大阪狭山市にある私立女子大学。大正六年(一九一七開設小学校が昭和二五年(一九五〇)帝塚山学院短期大学となり、同四一年(一九六六)大学として創立

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

大学事典 「帝塚山学院大学」の解説

帝塚山学院大学[私立]
てづかやまがくいんだいがく
Tezukayama Gakuin University

1916年(大正5)に設立認可の財団法人帝塚山学院(1951年に学校法人帝塚山学院に改組)により,66年(昭和41)に開学。「力の教育,すなわち,意志の力,情の力,知の力,躯幹の力を含む全人教育を以って有為な人材を社会に送り出すこと」を建学の精神とする。開学以来女子大学であったが,2003年(平成15)に人間文化学部(2009年人間科学部に名称変更)男女共学化され,2007年より全学が男女共学となった。西日本初のリベラルアーツ学部を有し,2017年現在,狭山(大阪府大阪狭山市)・泉ヶ丘(同堺市)キャンパスに2学部1研究科1526人の学生を収容する。実務・実践と教養調和を図りながら人間を重視した,幅広い全人教育がめざされ,一般的な知識とともに物事を自分の頭で考え,自分の言葉で表現し,判断して行動する力,生き抜く力を育てている。
著者: 堀之内敏恵

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「帝塚山学院大学」の意味・わかりやすい解説

帝塚山学院大学
てづかやまがくいんだいがく

私立大学。 1917年創立の帝塚山学院を母体に,1950年の帝塚山学院短期大学設立を経て,1966年文学部のみの4年制女子大学として開学,文学部を置いた。 1997年人間文化学部を増設。 2003年人間文化学部,2007年文学部が男女共学となった。入学定員は 760人 (2004) 。本部所在地は大阪府大阪狭山市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android