化学辞典 第2版 「干渉分光器」の解説
干渉分光器
カンショウブンコウキ
interference spectroscope
光の干渉を利用した分光器.光源からの光を適当な方法によって多数の平行光の群に分け,これをレンズで集めて干渉させれば,各群間の光路差が波長の整数倍になる方向で光は強められ,そのほかの方向では弱められる.この方法によれば,干渉する群間の光路差が大きい.すなわち,スペクトルの次数が高いために,分解能が高くなる.また,干渉光波の数が多いために,鮮鋭な明線が得られる.ファブリ-ペロー干渉計やルンマー-ゲールケ干渉板などはこれに属する.干渉分光器はプリズム分光器に比べて分解能が非常に高いために,スペクトル線の微細構造を研究するのに用いられる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報