平岩リポート(読み)ひらいわリポート(その他表記)Hiraiwa Repot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「平岩リポート」の意味・わかりやすい解説

平岩リポート
ひらいわリポート
Hiraiwa Repot

1993年 12月,細川首相の私的諮問機関経済改革研究会」 (座長,平岩外四東京電力会長) がまとめた報告書。国際的にも不透明と批判されている日本型の経済システムを改革し,内外に開放された生活者優先の経済社会実現を提言した。最大のポイントは規制緩和で,これまでの特定産業を保護していた各種の規制を緩和し,新規参入,自由競争促進,経済の透明化,活性化を図るのがねらい。報告書をまとめる過程で,改革に積極的な民間委員と省益優先の官僚出身委員の対立があり,行政改革に向けた官僚の姿勢が問われた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む