平賀源内旧宅(読み)ひらがげんないきゆうたく

日本歴史地名大系 「平賀源内旧宅」の解説

平賀源内旧宅
ひらがげんないきゆうたく

[現在地名]志度町志度

真覚しんかく寺の向いにある。源内は用心堀ようじんぼりにあった高松藩御蔵の蔵番白石茂左衛門の子として、享保一三年(一七二八)志度浦で生れ、延享二年(一七四五)当屋敷に移り住んだという。名は国倫、通称を源内という。本草学・戯作・製陶・エレキテルの研究などに幅広い才能を発揮、鳩渓の号のほか作家として風来山人・天竺浪人・福内鬼外、俳諧では李山と号した。寛延二年(一七四九)父の死去により蔵番を継いだが、禄は一人扶持切米三石であった(高松藩分限帳)。この頃、白石姓を平賀に改姓したといわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android