幸房村(読み)こうぼうむら

日本歴史地名大系 「幸房村」の解説

幸房村
こうぼうむら

[現在地名]三郷市幸房

西・北・東の三方茂田井もたい村に囲まれ、東に岩野木いわのき村・市助いちすけ村、南に谷中やなか村がある。東境大場おおば川が流れ、同川に並行して不動ふどう堀が南流、また幸房用水茂田井村から市助村へと流れる。村の中央を下総国葛飾郡流山村からさき村へ通じる道が通る。「風土記稿」によれば、下総国小金こがね(現千葉県松戸市)城主高城下野守の旧臣と伝える松浦久左衛門幸房ら幸房新田六軒百姓と称される六人が慶長九年(一六〇四)に当地へ来て開発し、松浦幸房の名をとって村名にしたという。松浦家の子孫世襲名主を務めていた(「風土記稿」、天保九年「幸房村開発人書上」松浦家文書)谷中村・岩野木村はもとは当村に含まれていたとみられ(風土記稿)、田園簿では田五二〇石余・畑一六五石余、ほかに野銭永六貫九二四文がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android