広田 精一
ヒロタ セイイチ
明治〜昭和期の電機学校創立者,オーム社創業者
- 生年
- 明治4年10月20日(1871年)
- 没年
- 昭和6(1931)年1月25日
- 出生地
- 広島県
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学〔明治29年〕卒
- 学位〔年〕
- 工学博士
- 経歴
- 大学卒業後、ドイツのシーメンス・ハルスケに入社。帰国後、明治40年電機学校(現・東京電機大学)を創立し、出版部を設置。大正3年学校の付帯事業として電気工学の専門雑誌「OHM」をオーム社発行として創刊。11年同社を学校から独立させ、株式会社に改組、理工学専門の出版社とした。この間、10年から神戸工業高校校長も務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
広田精一(2) ひろた-せいいち
1871-1931 明治-昭和時代前期の学校経営者,出版経営者。
明治4年10月20日生まれ。40年電機学校(現東京電機大)を創立し,出版部を設置。大正3年電気工学の専門雑誌「OHM(オーム)」をオーム社発行として創刊。11年オーム社を学校から独立させて株式会社に改組,理工学専門出版社とした。神戸高工校長もつとめた。昭和6年1月25日死去。61歳。広島県出身。帝国大学卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
広田精一 (ひろたせいいち)
生年月日:1840年6月28日
江戸時代末期の下野宇都宮藩士
1864年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 