広襟(読み)ヒロエリ

デジタル大辞泉 「広襟」の意味・読み・例文・類語

ひろ‐えり【広襟】

女物長着の襟の一。普通の襟幅の2倍(約11センチ)ある広い襟。上部半分に折り、下部は自然に斜めに開くように着る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「広襟」の意味・読み・例文・類語

ひろ‐えり【広襟】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 和服の襟の一つ。またその仕立方。襟幅が鯨尺三寸幅広のもので、着る時は上部を内に半分に折り、下部は自然に斜めに折って着る。狭襟(せまえり)に対していう。
  3. ( 形動 ) =ハイカラ
    1. [初出の実例]「横浜商館の伴頭洋妾、是れ外尊内卑主義の主唱者也、其次は灰殻即ち広襟連中也」(出典:一年有半(1901)〈中江兆民〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の広襟の言及

【襟∥衿】より

(かさね)物を略した形なのでふだん着には用いない。 襟の形には,広襟,撥(ばち)襟,棒襟(狭(せま)襟)がある。女物長着は主として広襟仕立て,ふだん着は撥襟,棒襟で,長じゅばんは撥襟仕立てが主。…

※「広襟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android