えんめい‐こぶくろ【延命小袋】
- 〘 名詞 〙
- ① 七福神の持つ宝物の一つという延命袋のように、寿命をのばす力のある小さな袋。また、一般に腹部が膨れ、口をくくった錦地の小さな袋。
- [初出の実例]「おにのもつたからには、うちでのこづち、〈略〉ゑんめいこふくろ」(出典:御伽草子・きまん国物語(室町時代物語大成所収)(室町末))
- ② 植物「あつもりそう(敦盛草)」の異名。
- [初出の実例]「莟む日や延命小ふくろはなのはる〈泰徳〉」(出典:俳諧・六百番誹諧発句合(1677)二五番)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
Sponserd by 