張廷玉(読み)ちょうていぎょく(英語表記)Zhang Ting-yu; Chang T`ing-yü

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「張廷玉」の意味・わかりやすい解説

張廷玉
ちょうていぎょく
Zhang Ting-yu; Chang T`ing-yü

[生]康煕11(1672)
[没]乾隆20(1755)
中国,清朝中期の政治家。安徽省桐城県の人。字は衡臣。号は碩斉,澄懐堂主人。諡は文和康煕帝寵愛された張英の次子。康煕 39 (1700) 年に進士に合格し,父の威光で同 42年翰林院検討を授けられてから中央政界の高官に次々と就任。雍正帝が即位すると礼部尚書,戸部尚書に抜擢され,雍正4 (26) 年に文淵閣大学士,次いで文華殿大学士,保和殿大学士を歴任,同7年に少保を加えられると,雍正帝の漢人相談役として重用された。雍正帝が没するとき,オルタイ (鄂爾泰)とともに遺詔を受けて乾隆帝輔政の臣となり,漢人としては異例の三等伯の爵位を賜わり,また雍正帝に合祀することを許された。廷臣の漢人は張廷玉につき,満人はオルタイについて2派に分れるほどに勢力を有した。乾隆 13 (48) 年老齢をもって辞職を願い出たことから帝の怒りを受け,伯爵の位を削られた。著書に『澄懐園語』がある。また彼の子の張若靄 (ちょうじゃくあい) も乾隆帝の寵愛を受けたが,同 11年に 34歳で没している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の張廷玉の言及

【明史】より

…336巻。編纂の総裁官は張廷玉(1672‐1755)。1679年(康熙18)本格的に編纂が始まり,1739年(乾隆4)に刊行された。…

※「張廷玉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android