役員退職慰労金(読み)ヤクインタイショクイロウキン

人事労務用語辞典 「役員退職慰労金」の解説

役員退職慰労金

在任中の会社への貢献功労をねぎらう意味で、取締役監査役支給される退職金のことです。「お手盛り」の危険があるため、金額、支払時期、方法などについては会社の定款に定めるか、株主総会決議によらなければならない、とされています。
(2005/7/25掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android