デジタル大辞泉 「役夫」の意味・読み・例文・類語 えき‐ふ【役夫】 1 雇われて力仕事などをする者。人夫。2 古代、徭役ようえきに従事した人。 やく‐ぶ【役夫】 公役くやくに使役される人夫。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「役夫」の意味・読み・例文・類語 えき‐ふ【役夫】 〘 名詞 〙① 古代、徭役(ようえき)にかり出された公民。[初出の実例]「諸国役夫及運脚者。還レ郷之日。粮食乏少。無レ由レ得レ達」(出典:続日本紀‐和銅五年(712)一〇月乙丑)② 人に使われて労務に従うもの。人足。人夫。[初出の実例]「徒刑の罪人どもを夫ひゃうにつかわるるぞ。其役夫の奉行を亭の長として、高祖のせらるるぞ」(出典:史記抄(1477)七)「千人の役夫を用ひ」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉二)[その他の文献]〔列子‐周穆王〕 やく‐ぶ【役夫】 〘 名詞 〙 上から割当てられた夫役をつとめる人夫。えきふ。〔頓要集(14C後‐15C前)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「役夫」の読み・字形・画数・意味 【役夫】えきふ 人夫。唐・杜甫〔兵車行〕詩 況(いは)んや復(ま)た、秦兵の戰に耐へたるをや 驅(か)らるること、犬ととに異ならず 長、問ふりと雖も 役夫、敢て怨みを伸べん字通「役」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報