デジタル大辞泉
「人夫」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
にん‐ぷ【人夫・人賦・人歩】
- 〘 名詞 〙 ( 古くは「にんぶ」 )
- ① 公役に徴用された人民。夫役(ぶやく)を課された人民。
- [初出の実例]「宜下〈略〉逐二閑月一。差二発人夫一。専加二撿挍一、早令中営作上」(出典:続日本紀‐和銅二年(709)二月戊子朔)
- ② 建築、土木工事などの肉体労働に従事する労働者。人足。
- [初出の実例]「大工重恒引二率人夫百人許一居始」(出典:中右記‐天永三年(1112)八月七日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「人夫」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 