デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「後藤乗真」の解説 後藤乗真 ごとう-じょうしん 1512-1562 戦国時代の装剣金工。永正(えいしょう)9年生まれ。後藤宗乗の長男。後藤宗家3代。作品は大ぶりで,後藤家のなかでは荒々しい作風とされる。将軍足利義晴,義輝につかえた。永禄(えいろく)5年3月6日近江(おうみ)(滋賀県)坂本の所領で隣国の浅井家とたたかい戦死した。51歳。京都出身。名は吉久。通称は四郎兵衛。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by