御山の大将(読み)オヤマノタイショウ

デジタル大辞泉 「御山の大将」の意味・読み・例文・類語

おやま‐の‐たいしょう〔‐タイシヤウ〕【御山の大将】

子供の遊びの一。山なりに盛られた土の上に、数人が先を争って登り、先頭の者があとから来る者を突き落とし、「お山大将われ一人」と言って誇る。
狭い範囲の中で自分が一番だと得意になっている人のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「御山の大将」の意味・読み・例文・類語

おやま【御山】 の 大将(たいしょう)

  1. 子供の遊びの一つ。低い盛り土などの頂上に他を押しのけて登った者が、「お山の大将おれ一人」と叫びながら、あとから来る者を突き落とそうとする遊び。
    1. [初出の実例]「ト此内日吉丸、一人をふまへて、〈略〉つかつかと上り『お山の大将おれ一人』」(出典:歌舞伎・網模様燈籠菊桐(小猿七之助)(1857)二幕)
  2. わずかな成功を誇り得意がる人のたとえ。小さな世界でいばりちらす人。
    1. [初出の実例]「戯作に立ちよる花の蔭、お山(ヤマ)の大将(タイシャウ)一夜、瓦燈のもとにつくねんと」(出典人情本・明烏後正夢(1821‐24)序)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android