御本(読み)ゴホン

デジタル大辞泉 「御本」の意味・読み・例文・類語

ご‐ほん【御本】

書物尊敬語美化語
貴人のためのお手本
太政大臣の家にわたりおはしまして帰らせ給ふ御贈り物に、―奉るとて」〈後撰・賀・詞書

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「御本」の意味・読み・例文・類語

ご‐ほん【御本】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ご」は接頭語 )
  2. 書物の尊敬丁寧語
    1. [初出の実例]「紫の朱うばふことを悪むと云ふ文を御覧ぜられたき事ありて、御本を御覧ずれども」(出典:徒然草(1331頃)二三八)
  3. ( 「ほん」は「てほん(手本)」の略 ) 手本の尊敬語。貴人のためのお手本。
    1. [初出の実例]「太政大臣の家にわたりおはしましてかへらせ給ふ御贈物に御本奉る」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)賀・一三七八・詞書)
  4. ごほんて(御本手)」「ごほんぢゃわん(御本茶碗)」の略。
    1. [初出の実例]「御本手は略て御本ともいふ」(出典:随筆・嬉遊笑覧(1830)二下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android