精選版 日本国語大辞典 「御羽車」の意味・読み・例文・類語 お‐はぐるま【御羽車】 〘 名詞 〙 ( 「お」は接頭語 ) 神の遷宮、特に賢所のお移りのときに神霊を納める輿(こし)。天羽車(あまのはぐるま)。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
百科事典マイペディア 「御羽車」の意味・わかりやすい解説 御羽車【おはぐるま】 神社で御霊代(みたましろ)の遷座に用いる神輿(みこし)に似た神具。宮中では賢所(かしこどころ)を移す時に用いる。ヒノキの白木造で,5m余の長柄をもち,白羽二重,錦(にしき)でおおった方形のもの。車と称するが車輪はなく,かつぐ。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報