恩納(読み)おんな

改訂新版 世界大百科事典 「恩納」の意味・わかりやすい解説

恩納[村] (おんな)

沖縄県,沖縄島(本島)中央部の西海岸にある国頭(くにがみ)郡の村。人口1万0144(2010)。東部は沖縄島北部を縦走する脊梁山地で,面積の8割を山林が占め海岸に沿ってわずかな沖積低地が形成されている。第2次世界大戦前からサトウキビ栽培を主とした純農村で,近年,山地では本土出荷用の蔬菜,花卉の栽培が盛んになってきたが,山地開墾による海の赤土汚染が深刻になってきた。また,ブロイラー畜産も盛ん。海岸は沖縄海岸国定公園に属し,多くの海水浴場万座毛(まんざもう),真栄田岬などの景勝地がある。大型リゾートホテルも多く建設され,観光地化が進む。万座毛には沖縄を代表する女流歌人恩納ナビの碑,沖縄編年前~後期仲泊遺跡(史)がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android